お疲れさまです。ご覧くださりありがとうございます。ゆきです。
あなたは、セリアにネコの形のパンケーキ型が売っているのを知っていますか?この型を使うと、ホットケーキがかわいく焼けますよ。
今日は、セリアのネコ型を使って焼いた、ホットケーキについてかきます。
この記事を読むと、あなたにとって、セリアのネコ型を使って焼いた、ホットケーキについて知ることができます。この型を使うと、見て楽しい・食べておいしいホットケーキが焼けますよ。
↓ネコ型を使って焼いた、1枚目のホットケーキ。真ん中は火力が強いのでカリカリ気味です。型に生地を入れて、焼いただけで可愛いなんてすごい…!!

お皿は3COINSで買った色釉薬プレート330円(税込み)です。
ネコ型を買ったきっかけ
ホットケーキが食べたくなり、ホットケーキミックスを購入。ふと、以前から気になっていたセリアのネコ型のことを思い出したので、こちらも買いました。
私が買いに行ったセリアでは、キッチン用品のコーナーではなく、ラッピング用品近くの製菓コーナーに売っていました。ネコの顔を描くためのチョコペンは買うのを忘れました…。
↓ネコ型:色はブラックです。

- 材質:シリコーンゴム
- サイズ:(約)8×12×3.5cm
- 耐熱温度:230℃
- 耐冷温度:-30℃
- 電子レンジ・オーブンでの使用可能
- オーブントースターでの使用不可
↓袋の裏に作り方がかいてあります。

ネコ型を使って焼いてみました
↓こちらのホットケーキミックスを使用しました。1袋300gでネコ型6枚分焼けました。

↓(1枚目)生地を入れすぎたため、ひっくり返したときにかなりはみ出ました…。ついでに、型が汚れていて申し訳ない。はみ出た生地は、焼いた後に包丁で切りました。

1枚焼くのに10分ほどかかります。(弱火で約7分、ひっくり返して弱火で約3分)今回は、6枚でしたので、焼くのに1時間ほどかかりました。
また、焼いただけだと、生焼けっぽさがあったので、600Wの電子レンジに1分かけました。
↓5枚目に焼いたホットケーキ。これだけ、なぜか白く焼けました。はちみつかけておきますね~。

まとめ
時間はかかりますが、見て楽しい・食べておいしいホットケーキが焼けますよ。休日の時間があるときに焼くと良いのではないでしょうか?
もし、興味があれば、セリアに行ったときに、ぜひ探してみてくださいね。