お疲れさまです。ご覧くださりありがとうございます。ゆきです。
前回と同じく、台湾の除障香本舗の除障香を使っていて、また臨時収入っぽいことがあったので、今回はその3の記事をかきます。
それと、今回の記事も画像なしでお送りします。
↓使ったお香はこちら(ロングスティックタイプ)
前回までのあらすじ
1回目の記事では、宝くじのナンバーズ3で、10,300円が当たりました。2回目の記事では、父から商品券2万円分をもらい、母からは現金5万円をもらいました。
これは除障香のお陰なのでは?と思ったわたしは、また除障香を買って焚いてみるのであった。
焚いている期間にあったうれしいこと
- 父からまた割り増し商品券1万円分をもらう
- 当ブログで初めて成果が発生した
- 某フリマアプリに出品してもなかなか売れなかった中古のゲーム機(18,000円)が売れた
父がくれた商品券の使用期限は、今年の12/31まで。たくさん買ったけど、思ったより使わないという理由で、わたしにくれました。父よりわたしの方が、使う機会が多いと思ったそうです。ありがとう。
当ブログで初めて成果が発生したのもうれしかったです。ご訪問くださいましてありがとうございます。(詳しくは10/24の記事をご覧くださいませ。)
それと、中古のゲーム機は出品してもなかなか売れなかったのでこちらもうれしかったです。
今回も、お香を焚いている期間に、たまたまいいことがあっただけかもしれませんが、前向きにお香のお陰と思うことにします。
今回の焚きかた
- 半分に折ってから使う
- その日の気分で、焚く回数を増やした
- 焚いているときは窓を開けて、なるべく部屋に居ない
※悪いものを外に出すことから、焚いているときは部屋に居ないほうが良いらしいです。
使った期間
※前回(2回目)の記事以降、数週間は除障香を使っていません。
10/16(金)夜に使い始め
↓
10/24(土)朝に使い切る
※一旦終了。追加で10本入りを注文。
10/25(日)夜から再開
↓
11/4(水)朝に使い切る
焚いている期間中に、またナンバーズを何度か買ってみましたが、当たりませんでした…。ナンバーズ買いすぎ…?
うれしい効果に喜んでいましたが…
とうとう…部屋が…煙臭くなってきました。特にカーテンの匂いが気になります。部屋の煙臭さを消したいと思い調べていると、どうやら消臭力が効くらしい…。
早速、部屋に置いて数日後、匂いが少し緩和されました。
まとめ
いいこと・うれしいことがぽつぽつ起こるので喜んでいましたが、しばらくは、使うのをお休みしようと思います。
また焚いたら、記事を書きたいと思います。
↓使ったお香はこちら(ロングスティックタイプ)
↓沢山入っている1万円超えのものはこちら(ロングスティックタイプ)